さて、先日から譜読みを始めたヴィヴァルディの「調和の霊感」第3番ですが、1楽章を最後まで弾いてみました。とはい …
月
9件の結果中1〜9件を表示中
2019年9月
リスト・フェレンツ国際空港からブダペスト市内へは市バス100E利用が便利
ハンガリーの首都、ブダペストとリスト・フェレンツ空港から市街地まで15kmほど離れています。そしてウィーンのよ …
ザルツブルク日帰りの旅
先日、オーストリアのウィーンに行きましたが、そこからさらに足を延ばしてザルツブルクに日帰りで行ってきました。 …
日本のバイオリン市場について
バイオリンはお高いイメージを持たれている楽器です。実際、バイオリンと呼べるような楽器は最低でも5万円は出さない …
ヴィヴァルディ調和の霊感第3番練習記(1) 譜読みスタート
来年の2月にある発表会に向けて、弾く曲を決めました。ヴィヴァルディの「調和の霊感」より第3番を弾くことにしまし …
ブダペスト市内名所めぐり
ハンガリーの首都ブダペストはドナウの真珠とも言われ、風光明媚な建築物が数多く残る街です。そんなブダペスト市内を …
ハンガリーの古都エステルゴムへの旅
エステルゴムはハンガリーの歴史上、とても重要な場所です。キリスト教を受容した最初の王、イシュトヴァーン1世が戴 …
11種類のバイオリン弦をレビュー
バイオリンの音を変えるために一番手っ取り早いのは弦を変えることです。ですが、弦もなかなかお高いもの。今回は弦の …